友人たちと車で移動。
まずは、鳥取の智頭にある、山菜料理と庭園がとても素晴らしい みたき園 でお昼ごはん。
[caption id="attachment_369" align="alignnone" width="300"]

[caption id="attachment_370" align="alignnone" width="300"]

[caption id="attachment_371" align="alignnone" width="225"]

そして、今回の旅の目玉である、岡山は西粟倉村の あわくら温泉 元湯 へ。

元湯は、友人の友人が女将さんをされていて、そのご縁で伺いました。
温泉もごはんも女将さんファミリーやスタッフの方々もとても気さくであったかくて、とても良いところでした。
[caption id="attachment_374" align="alignnone" width="300"]

[caption id="attachment_375" align="alignnone" width="300"]

[caption id="attachment_376" align="alignnone" width="225"]

夜には女将と旦那さんと、ローカルベンチャーについていろいろお話させていただいて様々な学びを得ました。
西粟倉村、大好きになったし、応援し続けようと思います。
このローカルベンチャーとかその関連について興味ある方も多いのではなかろうかと思います。
もし聞きたいことなどあれば、私がお話できる範囲になりますが、学んだことや感動したことは余すことなくお伝えしますのでお気軽に聞いてみてくださいね。
それから、星も見ました。
もう夜空一面に星ほしホシHoshi!
しかも、目が慣れてくればくるほどどんどん見えるようになっていき、どんどん星の数が増えていきました。
なんと天の川まで見えちゃいました。
何億光年とか、宇宙とか、人間の計り知れない壮大ななにか(まあ、いーしゅわらのことなんだけど)を感じて、星が見えすぎて、なんだか、震えました…!
こうして夜は静かに更けてゆきました。

長くなったので、続きます。
0 件のコメント:
コメントを投稿