2015年8月30日日曜日

大阪バジャンサンガ with Sita

寺崎 Sita 由美子先生 の追っかけ隊(のうちのひとり)である私は、またまたシータ先生を追いかけまして、「大阪バジャンサンガ」に参加してきました。

バジャン=うたう(歌う、謳う)こと
サンガ=gathering

神様を讃える歌を、みんなで集まって歌うのがバジャンサンガ。
キールタンとも言います。
リードの方がハルモニウムを弾いてまず歌い、そのあとを、集ったみんなで同じように繰り返して歌います。

いわば賛美歌、ご詠歌のようなものですね。
私も最初にマントラやキールタンを聴いたとき、祖父の法事で親戚一同集まってうたったご詠歌みたいだなあという印象でした。
マントラやキールタンは賛美歌なので、正確に言うと法事のご詠歌とはニュアンスは違いますが、経験のある方はそんな雰囲気をイメージしていただくとわかりやすいかと思います。

[caption id="attachment_284" align="alignnone" width="300"]手前の、鍵盤が見える楽器がハルモニウム。オルガンやアコーディオンに似た音を奏でます。 手前の、鍵盤が見える楽器がハルモニウム。オルガンやアコーディオンに似た音を奏でます。[/caption]

「思いのまま、ありったけを込めて歌ってね!」というシータ先生の呼びかけに嬉しくなった私は、そりゃあもうひたすらに大きな声でシャンシャンにぎやかにジングルスティック(どんなものか知りたい方は検索してみてください。私も検索して名前に辿り着きました。)を鳴らしに鳴らして歌ってきました。
もちろん、最前列に陣取って。

[caption id="attachment_289" align="alignnone" width="300"]シータ先生のリードに合わせて歌います。 シータ先生のリードに合わせて歌います。[/caption]

私ね、やっぱり音楽が好きなんです。
全然詳しくないので語れるような知識も経験もないのですが、思いを音に乗せて表現するのが好きなのでしょうか。
とても心揺さぶられて、ブワッといろいろなものが解放されて、いつもに増して感情がセンシティブに豊かになるのです。
楽しいんだよな〜そういう瞬間!

ただただひたむきに声を出してみんなでひとつになり神様を讃える、そのひとときにすべてを注いできたからか、終わったあとは本当にスッキリしました。
キールタンは"歌うヨガ"とも言われるのですが、まさに、ヨガをして身体を動かしたあとと同じ爽快感でした!

そしてふと、中・高時代の合唱コンクールを思い出しました。
あのときも、みんなでひとつになってひたすらに歌ったなあ。
"私"という自我を超えて、歌に吸い込まれるような感覚を不意に味わったり。
その頃はヨガなんてまったく知らなかったけれど、いま思えばあれも間違いなく"歌うヨガ"を体験していた。

ちなみに社会学で言うと、そういう自我を超えて芸術や大自然に吸い込まれるような体験のことを"溶解体験"と言います。
社会学にもヨガのエッセンスは流れているのだよ。


…と、解放的なテンションそのままにいろいろ話が飛び回り、非常に感覚的な、フワフワとした内容になってしまいましたが。

とにかく、バジャンサンガは最高だった!
シータ先生はやっぱり素敵で、大好きだった!
私はやっぱり最前列でシャンシャンにぎやかな、参加者の鑑だった!
ということに気付いたひとときでした。

最後にシータ先生とのツーショット載せちゃお。

image

シータ先生のサリー姿、とても素敵!


2015年8月27日木曜日

Let's 東洋医学!(3)

いくつかBlogに書きたいことを溜め込んでしまっていたので、ひとまず、自分の中でいちばんhotな話題から書いてみることにします。


毎月恒例、 4Tree さんのイベントに参加してきました!
今回は、『やさしいお灸講座』。

image

そう、お灸、コレです。
子どもの頃に、祖母がお灸しているのを見て「なにやってるんだろう?」と不思議に思った記憶がありますが、お灸とはそれくらいの関わりしか持たずに過ごしてきました。

お灸はもぐさでできていること。
もぐさはヨモギの葉の裏側の毛を集めたものであること。
身体のツボに刺激を加えることで、内臓の不調を元に戻し、元々持っている自分のベストな状態に身体を戻すためのひとつの方法であること。

お灸の基礎知識を教わってから、いよいよ実践です。

[caption id="attachment_275" align="alignnone" width="225"]カマヤさんのお灸を使って、お灸初体験! カマヤさんのお灸を使って、お灸初体験![/caption]

最初は様子見のため、いえ本当は少し怖かったので、ソフトなタイプを使用。
足三里という、胃腸や便秘解消など内臓に効いたり、眼精疲労にも効果のあるツボに乗せてみます。

[caption id="attachment_276" align="alignnone" width="225"]ももも燃えているぜ… ももも燃えているぜ…[/caption]

足のドUP画像、失礼します。

最初はなかなかスリリングな気持ちでしたが、チリチリと燃えるもぐさの匂いや煙が心地良くて。
燃えて終わりの方になってくると、ジワジワと熱が伝わってきて、お灸を乗せたまわりの皮膚がほんのりと丸く赤くなりました。
それが、お灸がうまく効いた証拠だそう。

そのあと三陰交、湧泉、合谷、手三里、中かんと、先生にもチェックしていただきながらツボを探してお灸していきました。
どのツボもよく当たっていたようで、全ツボが押して「いてて!」と絶叫、そこにせっせとお灸を乗せて淡々と燃やしていきました。

生理痛に効く血海というツボも教えていただきました。

[caption id="attachment_278" align="alignnone" width="225"]血海。血の海…すごい名前のツボです。 血海。血の海…すごい名前のツボです。[/caption]


身体が痛いとき、なんかツライなあと思うとき、自然に手で触って押さえているところがツボだそうです。
面白いですよね。
やっぱり身体はなにがいま必要かよくわかっています。

おみやげに、カマヤさんのお灸と、せんねん灸をいただいて帰りました。

今回、私は三陰交のツボが気に入りました。
血の巡りを良くして、足の冷えも解消してくれるツボです。
講座のあとも、おみやげでいただいたお灸を使っていますが、足がほんのりポカポカして気持ち良い!
あと、ぼんやりしながら煙の匂いを楽しんで、足がポカポカしてくる感覚を味わうのが、リラックス効果抜群です。

大昔から脈々と伝わってきた身体への叡智、少しずつ学んで生活で実践して、とても楽しいです!



2015年8月25日火曜日

9月レッスンスケジュール@大阪新町

大阪新町での9月レッスンスケジュールです。

[caption id="attachment_263" align="alignnone" width="225"]ずっと欲しかったティンシャ。小ぶりで、高く澄んだ音です。 ずっと欲しかったティンシャ。小ぶりで、高く澄んだ音です。[/caption]



9月7日(月)18:00-19:00、20:00-21:00
9月8日(火)18:00-19:00、20:00-21:00
9月11日(金)18:00-19:00、20:00-21:00
9月14日(月)18:00-19:00、20:00-21:00
9月15日(火)18:00-19:00、20:00-21:00 ※残席1
9月25日(金)18:00-19:00、20:00-21:00 ※満席

場所:大阪新町
※レッスンご予約いただいた方に、折り返し住所のご連絡をいたします。

初回:1,000円 2回目以降:1,500円

持ち物:動きやすい服装、お水やお茶など、汗拭きタオル

レッスンのご予約は、前日までにお願いいたします。





レッスン予約フォーム




上記のスケジュール以外でもレッスン致します。
ご希望ありましたら、お気軽にご相談くださいね。

お近くのみなさま、スケジュール合いましたらぜひレッスンお越しください。
夏の疲れを癒しに、リラックスしに、またはちょっと動きたい!でもウェルカムでございます。
お待ちしております!

9月レッスンスケジュール@Kahua

9月の神戸元町 Kahua でのレッスンスケジュールです。

[caption id="attachment_259" align="alignnone" width="225"]ある夏の日に。Kahua前のこの道が好きです。 ある夏の日に。Kahua前のこの道が好きです。[/caption]




9月4日(金)11:00-12:00、18:00-19:00、20:00-21:00 ※満席
9月10日(木)11:00-12:00、18:00-19:00 ※残席1
9月19日(土)17:00-18:00 ※満席
9月24日(木)11:00-12:00 ※残席1、18:00-19:00


※サロンの営業については、 Kahuaのnews やLINE@Kahuaをご覧くださいませ。


場所:Kahua

初回:1,000円 2回目以降:1,500円

持ち物:動きやすい服装、お水やお茶など、汗拭きタオル

レッスンのご予約は、前日までにお願いいたします。



レッスン予約フォーム




上記以外のスケジュールでも、ご希望ありましたらレッスン致します。
どうぞお気軽にご相談くださいね。

朝晩は少し秋を感じるようになってきましたね。
嬉しい季節です。
夏の疲れも出てきやすい頃なので、身体を労わるためにもぜひ。
みなさまのお越しをお待ちしております!

2015年8月13日木曜日

とある日のひとコマ(2)

先日、中・高時代の友人がKahuaでのレッスンを受けに来てくれました。


image

こんな素敵な花束をいただきました。

嬉しかったなあ。
胸がキュンキュンしてしまいました。


5月にKahuaでレッスンをスタートした時も、幼馴染でいまは関東に住む友人がお花を贈ってくれました。


image

嬉しかったなあ。


以前ご紹介した、すくすく成長しているエバーフレッシュちゃんも、前職場の方からいただいたものなんです。


いくつになっても、お花をもらうのは嬉しいものですね。
そして私のことを思ってくれる気持ちも嬉しくて、ありがたく受け取らせていただきました。


私は実はなかなかにワガママで、自分のことで頭が一杯になりがちです。
こんな風にお花を贈ってくれたり、応援してくれたり、まわりの方たちからとても温かい気持ちをいただくと、嬉しさや幸せを感じると同時に、私も人を思いやる気持ちをもっと大事にしないとなあと身が引き締まる思いがします。


ヨガする時間はもちろん、毎日の生活の中で、自分のことも相手のことも大切にできる心のゆとりを持てるように…
そしてそのゆとりを、少しずつ長くキープしていけるようになりたいなあと思います。

yoginiとしての人生の修行は、始まったばかり。
これから、まだまだ続きます。

2015年8月6日木曜日

Prasada ヨガレッスン@明石東二見Cheerful、9.17よりスタート!

今日はお知らせをひとつ。

9月から、新しい場所でのyogaレッスンをスタートできることになりました!

明石東二見にある、プリザーブドフラワー&パフュームフラワー教室 Cheerful にて。

image

image


レッスン第一回目は、9月17日(木)10:00-11:00に行います。

レッスン予約フォーム




のどかで落ち着いた場所にある、アットホームなお教室です。
少し先ですが、お近くの方、予定が合う方、ご興味ある方いらっしゃいましたら、ぜひお越しくださいね。


image[caption id="attachment_213" align="alignnone" width="300"]みちこ先生の作るお花の世界、素敵です。 みちこ先生の作るお花の世界、素敵です。[/caption]


お待ちしております!

2015年8月3日月曜日

続、シータ先生のWS

あれよあれよという間に8月ですね。
息をするだけで暑い猛暑が続いています。

冷たいものを飲んだり、クーラーに当たって身体が冷えたり、シャワーだけになったり、ごはんも作る気力食べる気力が減ったり…典型的な夏バテになりそうなこの頃。
いかんいかんと少しずつ練習を再開してみています。
冷蔵庫にも、スイカかキュウリかゴーヤ、どれかは必ず常備。
うだるようなこの季節を少しでも快適に過ごしたいものです!


かなり時間がたってしまいましたが…。
7月のある土曜日にお会いしたシータ先生がすっっかり大好きになった私は、その2日後に京都でもワークショップが開催されると聞きつけ、足を伸ばしてみました。

京都の市内にある、誓願寺にて。

[caption id="attachment_227" align="alignnone" width="300"]快晴!この日も暑かった。 快晴!この日も暑かった。[/caption]

午前中はアーサナクラス。
伝統的な流派のひとつであるシヴァナンダヨガのクラスです。

私はこのシヴァナンダヨガが大好きで、出会いやご縁にもとても恵まれているので、シヴァナンダヨガに呼ばれていると思ってます。
いつかきちんと勉強したい!


お寺の空気感と、シータ先生のお人柄に溢れたクラスは、それはそれは心地良くて。
身体も心も気持ちよ〜く伸びてリラックスしました。
ヘッドスタンドのポーズも、しばらく練習をしていなかったのに、スッとポーズに入ることができて以前より長くキープできました。
まだまだ足は曲げて縮めたままなんですが。
その直後のシャヴァアーサナ中にザワザワザワと喜びが足から湧き上がってきて、そんな感覚も味わいました。

いろいろ解放できていただろうし、身体もよっぽど嬉しかったんでしょうね、きっと。

[caption id="attachment_228" align="alignnone" width="300"]写真お借りしました!みんなでダウンドッグ。 写真お借りしました!みんなでダウンドッグ。[/caption]

最後のシャヴァアーサナの誘導も極上でした…!
感動したので早速参考にさせていただき、自分のレッスンでも誘導を変えてみています。

午後からは、インドの神様を紹介してくださる座学でした。
330,000,000いると言われるインドの神様。
女性の神様、男性の神様を、それぞれの関係性やエピソードを交えながら紹介してくださったのですが、軽快な語り口と、インドの神様たちに向けるシータ先生の深い愛情を感じてグイグイ引き込まれ、あっという間の90分でした。

image

たーーーくさんいるインドの神様たちですが、みんなみんな、私なんです。
いろんな姿や性格をしていますが、いろんな側面がフューチャーされているだけで、いろいろな顔(女性、誰かの娘や妻や母、誰かの部下であり上司でもあり…)を持っている自分とまったく同じである。

私もこれでいいんだな、と再確認できて安心したと同時に、インドの神様たちがより一層愛おしくなりました。

心身ともに満たされた1日でした!

シータ先生に会いたい教わりたいしゃべりたいの追っかけ隊と化しまして、今月もシータ先生にお会いしに行く予定です。