2016年6月28日火曜日

7月レッスンスケジュール@神戸元町Kahua

7月の神戸元町Kahuaでのレッスンスケジュールをお知らせします。



��フローヨガclass=
2日(土)11:00〜
9日(土)11:00〜
16日(土)11:00〜 ※残席1
23日(土)11:00〜
30日(土)11:00〜 ※残席1

フローヨガclassって?
呼吸と動きを連動させて、大きく気持ちよく大胆に動いていくクラスです。
しっかり身体を動かした感覚を味わえ、呼吸のリズムに乗って身体が軽やかに動くようになっていくのが爽快。


��ハタヨガclass=
13日(水)19:00〜 ※残席1
20日(水)19:00〜 ※残席1
27日(水)19:00〜 ※満席

ハタヨガclassって?
yogaと聞いてまずイメージするような、ポーズをキープして丁寧に呼吸を行うクラスです。
キレイなアライメント(姿勢)をとれるように、筋肉や骨格の正しい使い方も練習していきます。
自分の身体と心と向き合って、シンプルにyogaを楽しめる時間を。


場所:Kahua
※サロンの営業については、 Kahuaのnews やLINE@Kahuaをご覧くださいませ。

初回:1,000円 2回目以降:1,500円

持ち物:動きやすい服装、お水やお茶など、汗拭きタオル

レッスンのご予約は、前日までにお願いいたします。




レッスン予約フォーム



曜日ごとにクラス内容を固定しておりますが、リクエストあれば内容変更も可能です。

プライベートレッスンや、上記のお日にち以外でのレッスンもご希望いただきましたら承ります。
どうぞお気軽にお問い合わせくださいね。

ご予約、お問い合わせ、どしどしどうぞ!
お待ちしております。

image


7月レッスンスケジュール@大阪新町

7月の大阪新町レッスンスケジュールです。



��リラックスヨガclass=
4日(月)20:00〜
25日(月)20:00〜 ※満席

リラックスヨガclassって?
静かに、穏やかに、心地よく行っていくクラスです。
身体の伸びを時間をかけて少しずつ深めていき、ジワジワと筋肉に効いていきます。
身体の声と呼吸の音に耳をすませ、心も身体もリラックスできる癒しのひとときを。


��ハタヨガclass=
12日(火)20:00〜
26日(火)20:00〜 ※満席

ハタヨガclassって?
yogaと聞いてまずイメージするような、ポーズをキープして丁寧に呼吸を行うクラスです。
キレイなアライメント(姿勢)をとれるように、筋肉や骨格の正しい使い方も練習していきます。
自分の身体と心と向き合って、シンプルにyogaを楽しめる時間を。


場所:大阪市西区新町1丁目11-11-202

初回:1,000円 2回目以降:1,500円

持ち物:動きやすい服装、お水やお茶など、汗拭きタオル

レッスンのご予約は、前日までにお願いいたします。



レッスン予約フォーム




プライベートレッスンも1時間¥2,000で承ります。
マンツーマンでじっくり見てほしい!という方はどうぞ仰ってくださいね。


上記以外の日にちでレッスン受けたいんだけど…という方も大歓迎です。
お日にち相談いたしましょう。
どうぞお問い合わせくださいね。

ご予約お待ちしております!

image


2016年6月23日木曜日

YOGA MUDRA明石 2016終わりました

おとといのことですが。

6/21 ヨガムドラ明石、イベントが無事に終わりました。

夜から朝方にかけて荒れ荒れの梅雨前線。
天気予報で天気図をチェックして、これは大丈夫やな〜と確信しながら会場に向かい。

image

着いたときはこんな曇りだったのに、少しずつ晴れ始めて…

image

あれ?めっちゃ晴れたやん。
むしろ夏?くらいのピーカンの空、そして激照りの日差し。

image

わらいよがで大笑いしたり

image

イラストマップがかわいすぎたり

image

お友達のお知り合いの方が出店されていたベジプレートランチも、ティケティケのカレーもチャイも激美味だったり

image

数年ぶりに会う友人がベビーくんを連れてきてくれたり

image

プランツハンガー職人がいたり

image

小さい頃から知っている友達の妹ちゃんが素敵なおねえさんになっていたり

image

それから私のクラスもみなさん楽しんでいただいたり

image

ビーチでのクラス、やっぱりすんごい気持ち良くて最高でした!

image

最後はキールタンとOm瞑想でクロージングして

image

神戸新聞にも掲載されたり

image

私もとっっても楽しみました!

give&giveのはずが、みなさんからいただくものばっかりで、私がhappyになっちゃいました。

ヨガ好きな方が集まった会場は、ロケーションはもちろん抜群で、とても良い空気が流れていました。

遊びにきてくれた方もみんなそんな風に感じていらっしゃったようで、それを聴いてとても嬉しかった。

今回のイベントコンセプトがとても気に入ったのと、yogaをしていく中で大切にしたいスタンスでもあるので、これからも毎日give&giveをしていきたいなあと思います。

ほんとねえ、give&giveしながら実はgiveされるものがたくさんありそうなんだよね。
それも、実践しながら検証してみたいです。

来ていただいたみなさま。
イベントに関わっておられたみなさま。
それから、来れなかったけど心を送ってくださっていたみなさま。
興味を持ってくださっていたみなさま。

ほんとうにありがとうございました!

2016年6月20日月曜日

6月お勉強月間〜続、ヨーガスートラ編

神戸ヴェーダーンタキャンプ、2日目も終了しました。

image

昨日夕方に終了して、その後泥のように眠りこけて、1日経ったいま思うのは。
これから生活をしながら、今回のキャンプで教わったことが少しずつ染み渡って実感となって行くんだろうなと思います。

目からウロコー!とか。
ガラリと世界観が変わって!とかいうような劇的なものではなく。
��初めて聴いたときはそれこそビビビ、私がヨガに惹かれた理由はこれだったんだと電流が走ったのは事実)
日常生活の中でいつのまにか積もり重なっていたイロイロをふるいにかけてひとつずつ落として剥がして、見えなくなっていた本質が表れてきた。
そんな感覚です。

私たちみーーんなの本質。
そしてこの世界、この宇宙の本質。

それからその本質はすべて同じなんだよ〜ということ。

image

いつか、この本質をみなさんに届くようにお伝えできるようになりたい。

そんで、積もり重なっているイロイロを、一緒にふるい落としていく作業ができるようになりたい。
��この作業がどんどんとーーっても心地良くなってきています)

それが私の役割のうちのひとつなんじゃないかなとなんとなく予感しています。

いまはまだこんな抽象的なわけわかんない表現で、自分の思いしか伝えることができなくてごめんなさいね。
もうしばらくお時間くださいませ。
そのときは必ず来るので、それまでは、そのときできることをするつもりです。

最後に参加者のみなさんでチェータナ先生を囲んで。

image

明日はいよいよヨガムドラ本番!
楽しんできます!


2016年6月18日土曜日

6月お勉強月間〜ヨーガスートラ編

神戸ヴェーダーンタキャンプ2016に参加しています。

1日目が終了しました。

[caption id="attachment_890" align="alignnone" width="225"]お昼ごはんはベジカレー。美味しいんだこれが! お昼ごはんはベジカレー。美味しいんだこれが![/caption]

さっそく食べ物の写真ですね。笑
お勉強風景はまた明日撮りたいと思います。

今回のテーマは「ヨーガスートラからヨーガの宇宙観を学ぶ」。

1月に行った京都キャンプで教わったことと重なる部分や、そこからつながって理解が深まるものがあったり、1日目にしてとってもいま穏やかな気持ちです。

ヨーガスートラは少し気が乗らないなあと思い、本を購入したものの読破せず。
ですがスートラはヴェーダーンタのベースがあってそこから学びを進めていくものだということで、それならばと俄然興味が湧いてきています。
ヴェーダーンタ大好きだからね。

ヨガの聖典ヴェーダやヴェーダーンタが伝えてくれることのエッセンスはだいぶキャッチできるようになってきましたが、知っているのと、実感できているのとは大違いで、日常生活の中で気付かぬうちにイロイロ積もり積もって見えなくなってしまっているものだな〜と痛感しています。

こうやって先生から教えをいただき、積もったものを振るい落とす作業ってとっても大事。
実感として得られるまでは、こまめにその作業をしていきたいなあと思います。

そして振るい落として、帰ってこれるところがあるのは本当に嬉しいなあと安心しています。

今日のところはこれまで!
明日2日目が終わったら、また続きを書きます。

ヴェーダーンタの世界観を味わいながら帰路につくと、なんと素敵な夕焼けでしょうか。

image

image

いろんな珍しい雲を見上げた方は他にもいらっしゃるようで、SNSで空の写真をたくさん見かけました。

この夕焼け空を通していーしゅわらを見ました。
世界は美しいです。

それじゃ、また明日!かな?

2016年6月17日金曜日

give & give

21日まであと4日!

そわそわ。わくわく。

image

頭の中は8割方ヨガムドラで一色…と言いたいところですが、それまでにもレッスンがあったり、明日明後日はチェータナ先生の勉強会に参加するので、アレコレ考えが浮かんでは消えて過ぎ去ってはまた訪れてを繰り返しています。

すんごいヴァータが上がり中。
風の要素ですね。

そんな中で、友人がこんなものを作ってくれました。

image

ヨガムドラ明石の会場案内イラストマップです。
デザインが得意な彼女にお願いしたところ、なんとすべて手描きで仕上げてくれました!

かわいいー!

ヨギーニたちがなんとも愛おしいです。

image

image

image

このマップを通して、私はなんだか、ヨガムドラ明石のコンセプトである"give&give"がほんの少し腑に落ちたような気がしています。

友人は、彼女が持つデザインやイラストの才能を形にしてgiveしてくれました。

そして出来上がったマップは、会場で貼り出されて参加者のみなさんに道案内をして役目を果たすことで、快適にイベントを楽しめる環境をgiveしてくれることでしょう。
かわいいイラストがほっこり癒しもgiveしてくれるかも。

give&giveってつまりそういうことなんだな。

自分の持っている才能やものや…それから自分の役割を果たすことで惜しみなくgiveする。
そしてgiveされた人には、喜びだったり快適さだったり癒しだったり温かい気持ちだったり、giveされたものを通して起こってくる感情などがさらにgiveされる。

そうなるとどうなるか、それすなわちhappyでしょう。

こうやってひとつひとつのgiveがつながって重なって、みーんながhappyになれるイベントってすんごい素敵ですよね。

初めて実感としてストンと腑に落ちたので、晴れ晴れとした気持ちでイベントに臨めそうです。
��私の気持ちだけじゃなくてお天気も晴れ晴れしてほしいものだ…)
私も出し惜しみなく、精一杯のgiveをしたいと思います。

イラストマップは当日会場内のあちこちに貼り出します。
ぜひお近くで見てみてくださいね!

2016年6月13日月曜日

6月はお勉強月間〜workshop編

6月の週末は予定が盛りだくさんで、プライベートの時間も挟みつつ、ワークショップや勉強会などに参加しています。

6月最初の日曜日にはサトーリー先生のワークショップへ。

image

4月に一度ティケティケで受けたのと同じ、ベースワークを教えていただきました。

が。

4月に教わったことをまったく覚えておらず、身体を全然使いこなせていないと気付いて衝撃を受けました。

同じ内容でも、二度三度と何度も繰り返し聴いて教わっていかないと、なかなか覚えられないものですね…。
特に私すんごく忘れっぽいし…反省。

何度も繰り返し繰り返し教わること、やってみることってとても大事です。
大事ですよみなさん!って人のこと言えない…。

あと、忘れていたなりに、4月に教わったときよりも身体の使い方の理解が深まっているような気がしました。
少しずつ練習を重ねて、身体への理解を少しずつ深められているのかしらん。

サトーリー先生は変わらずオヤジギャグ満載で、とてもわかりやすくて、またぜひ教わりたいです。

[caption id="attachment_869" align="alignnone" width="225"]またまたツーショットいただきました。with先生が監修された本。忘れないように書き込み増やしました。 またまたツーショットいただきました。with先生が監修された本。忘れないように書き込み増やしました。[/caption]

それから一昨日の土曜日は、ACO先生のワークショップへ。

[caption id="attachment_870" align="alignnone" width="300"]ACO先生は最近、みんなの中にまぎれて集合写真を撮るのがブームだそうです。 ACO先生は最近、みんなの中にまぎれて集合写真を撮るのがブームだそうです。[/caption]

テンセグリティヨガを考案されたACO先生は、まずはとてもお美しい。
そして声や話し方、選ぶ言葉がとてもお美しい。

15分ほど遅刻してしまったのですが、シャヴァアーサナから始められていて私もすぐ仰向けになりましたが、もうなんたるとろけそうな誘導…
すっかり心身共にくつろいでウトウトしてしまいました。

そのあとヴィンヤサを挟んだりひとつひとつアーサナをとってみたり、説明がとてもわかりやすくて心地良かったです。

テンセグリティというのは、引っ張る力と戻そうとする力、その両方をバランスとりながらアーサナをとっていきます。
バランスポーズも、マットを踏んでいる足だけでなく、上げている足が上から引っ張られているような力を感じてうまく釣り合いをとりながら行っていきます。
私もバランスポーズは苦手なのですが、上げている足が引っ張られている〜と想像力をかきたてながらやると不思議と安定して、すごく嬉しかったです。

引っ張る力と戻そうとする力。
踏む力と伸び上がる力。
相反するふたつのものをバランスとっていくのは、中医学の陰陽道にも通じるので面白かったです。

とても楽しくて気持ち良くて、ACO先生にもまたぜひ教わりたいと思いました。

[caption id="attachment_871" align="alignnone" width="300"]テンセグリティの先生方に混ぜていただいて。 テンセグリティの先生方に混ぜていただいて。[/caption]

あちこちでいろんな先生方にヨガを教えていただけるのがとても好きだし、幸せです。

こうして、どんどん好きな先生方が増えてゆくのであります。