2017年8月11日金曜日

最近、ふと思ったこと。

YMO。

Yellow Magic Orchestraに突如どハマりして、この1ヶ月ほど毎日YouTubeで聴いている。
履歴がご覧の通り。


きっかけを忘れてしまったのですが、何気なく1曲聴いてみたところすぐにこの有様。

キレッキレに尖った1980年前後の音も、散開、再結成、グループ名を変えての再始動を経た今奏でる音もイイ。

近年のインタビュー動画なんてもう神!
なりたてほやほやの浅いファンながら、これまでの歴史を思い勝手に想像してはこみ上げるものがあり、それこそ君に胸キュン、萌え萌えが止まりません。

好きだなあ。

* ** ***


ガラリと話は変わり、ミールスについて。

先日三ノ宮にある南インド料理屋さんでのランチ。



これね、南インドでよく食べられているミールスというごはん。
ラッサムやサンバルというカレー味やトマト味のスープを、ライスやチャパティ、ドーサなどと共に食べます。

サブジという野菜の炒め物もぜんぶごちゃ混ぜにします、インドでは右手で。

この日はちょっと遠慮してスプーン使いましたが、ボウルの中身ぜんぶを少しずつライスにぶっかけていただきました。

うまいーー!!
このミールスめちゃくちゃ美味しかったからまた行きます。

ひとつひとつも美味しいんだけど、ぜんぶ混ぜると味がソフトに絡み合ってもっと美味しくなるんだよ。

ミールス、胸キュン。


* ** ***


天才たちは歳をとって丸くなり、厚みや深みを増しておられる。

ミールスはぜんぶのボウルが混ざるとなんとも言えない美味しさになる。

イイなあ。
味、なんですよね。

人生で言うと私はまだ若い部類で、落ち着いてきたとはいえまだ青い、と思う。

ものの捉え方、受けとめ方。
人との向き合い方、コミュニケーションのとり方、などなど。

もしかしたら、歳を重ねていくことを通してしか得られないものもあるのかもしれないなと最近思うのです。

昔若かりし頃にはできなかったけど、いまは自然とできていることもある。
日々の暮らしの中でだんだん身についてきたり、変化してきていたり。
歳をとるとほんとに丸くなるんだなあ、と実感しつつあるところ。

YMOの近年のインタビューで教授が「今になって創造の残りカスで何が新しく生まれるか興味がある」と言い、ユキヒロさんも細野さんもその言葉を拾って繰り返している場面がありました。

わーイイなあー。たまらん。

関係性もキャリアもどんどん変化してきて、今の自分たちが何を創造できるか、また新しいことをしようと楽しんでいるオジサマたち。
素敵すぎる。

日々の暮らしが、学びが、試行錯誤が、経験になる。
ひとつひとつの経験が味になる。

それはやがてさらに積み重なり、歴史になる。

絶妙な深みや丸みを醸し出す。

時間をかけるからこそ出る味、重なり合うからこそ出る味っていいなあと思うのです。
やってみること、やり続けること、常にちょっとした冒険心と向上心を持って、ゆったりと構えて、ときには反省したり落ち込んだり。
歳をとるって面白いね。

0 件のコメント:

コメントを投稿