鶴見緑地公園の、咲くやこの花館に遊びに行ってきました。
「虫を食べる植物展」がお目当てでしたが、植物展よりも、常設のお庭の方がテンション上がり写真を撮りまくり楽しんできました。

[caption id="attachment_990" align="alignnone" width="300"]

[caption id="attachment_991" align="alignnone" width="300"]

[caption id="attachment_992" align="alignnone" width="300"]

[caption id="attachment_993" align="alignnone" width="300"]

日本では見られないような植物もたくさんあって、それぞれが生息している土地や気候に適したように進化してきたんですって。
食虫植物も同じで、栄養分が少ない土地に生えているから虫を捕って栄養にするように、葉から粘液を出したり、ツボを作ってみたり、工夫してきたそうです。
その生命力の強さ、環境適応能力、すごいですよね。
面白いです。

このところ生活リズムやスケジュールがコロコロ変わることが多くて、先のことを考えすぎたり、焦ってジタバタしたり、ひとりでいる時は心ここにあらず状態のことが多々あります。
なんかいつのまにか8月になったし。衝撃。
こないだも本気で勘違いしてやらかしました、、反省。
スケジュールは変わらないけど、一旦、どーんと落ち着きましょうかね。
植物みたいにズンズン根っこを張って、やわらかにしなやかに、変化していきたいものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿