インドネシアのバリ島です。
島自体も、バリにいることも、バリへの直行便が出ているガルーダ・インドネシア航空も、バリにまつわることはすべて好きだし興味があります。
[caption id="attachment_19" align="alignnone" width="225"]

そういえばyogaのポーズでもありますね、“ガルーダアーサナ”。
鷲のポーズ。
いつか行ってみたいとずーーっと憧れていた場所なのですが、昨年10月に初めて訪れてみて、実際に大好きな場所になりました。
前世はバリニーズだったんじゃないかと思っています。
[caption id="attachment_22" align="alignnone" width="300"]

バリはヒンドゥー教が信仰されていて、バリニーズは毎日の生活の中で、神様にお祈りしたりお供えをしたり、お祭りの日には大盛り上がりです。
ショッピングモールのレストランの店員さんが、お祈りを済ませたあとだということを表す米粒を眉間と喉元に付けての〜んびり接客してくれたりします。
yogaをライフスタイルとして取り入れてやっている人も多いです。
街中にヨガスタジオがたくさんあり、当日ドロップインでもレッスンに参加できるようです。
私も現地でどうしてもレッスンに参加したくて、こちらのスパでレッスン&オイルトリートメントのコースを受けました。
[caption id="attachment_23" align="alignnone" width="300"]

yogaは祈りでもあります。
ヒンドゥー教がベースにあって、自然に、すんなりと日常生活に溶け込ませているバリの空気感がとても良いなあと思います。
神様を身近に感じることができたり、祈りを捧げることがごく当たり前としてある環境。
そんな空気感の中でyogaをすると、身体も、心も、さらにほぐれて気持ち良いんじゃないかな。
いまでもふとバリの空気を思い出してみたり、バリ風のインテリアを意識してみたりしています。
私は前世はバリニーズだったはずだし、yogaのある場所なので、また必ず訪れたいです。
ちなみに、昨年 Prana Spa でレッスンを受けたときは、イタリア人の先生が英語で教えて約30人の生徒さんのうち日本人は私ただひとりというエキサイティングな体験で、緊張してじゅうぶんに楽しみきれず…
次回はそんな雰囲気も楽しみながら、気持ち良〜く身体を動かしたいものです!
BALI DAISUKI !!!!!!