2021年1月13日水曜日

2021年、丑年、初釜

 11.Jan.21

Hatsugama 

the first lesson in new year






今年の初釜は粛々と。

うっとりするような先生のお手前を見せていただき、なんであんなに癒されたんだろと考えてみた。



まるで川のせせらぎのようだ、と思い至った。

サラサラサラと流れる水の音が聴こえてきそうな、流れるようなお手前。



川のせせらぎといえば1/fゆらぎ。

自然界にあるものすべてが持つゆらぎ。

そして人間も、不規則なゆらぎの中で生きている。



ゆらぎながら、自然の法則に委ねながら、人間は生きる。



生きるということが、6畳の空間にギュッと濃縮されて満ちている。

そう感じた。







だから好きなの。

お茶。


2020年9月3日木曜日

新作歌舞伎風の谷のナウシカに見るダルマな生き方

配信おかわり中♡





ディレイビューイング で映画館で前編のみ観て、後編はコロナ流行が始まった頃だったので泣く泣くチケット払い戻ししたのでした。





もう観れないかな、、

もし生きてる間に再演があったら絶対観よう!

と思っていたので



配信で観られるこの奇跡に酔いしれております…✨



原作漫画を忠実に再現されていて、役者さんたちみなさんの熱演が素晴らしく、聴き慣れたジョーヒサイシのメロディーが和楽器で流れて来ると目頭が。















いつ観ても迫るものがあるだろうが、

コロナ禍の今だから、さらに深く突きつけられるものがある。



私のヨーギー目線で見ると、バガヴァッドギーターでしかない。



ナウシカもクシャナもチククもチャルカも

自分の運命や役割をきちんと理解し、受け容れ、果たそうとする。


それこそがダルマな生き方。

ダルマのお話でしかないですね〜。


世界と、今生きている環境との調和を考えるナウシカたちと

恐れや不安に苛まれエゴを暴走させていく人たち

環境破壊

怒りと憎しみの連鎖



それらを断ち切ろうとするナウシカの神々しさ

ナウシカの純粋な心に惹かれ助ける人や動物や蟲たちに、世界と、神様のカケラが見え隠れしていました。


まさに、バガヴァッドギーター

神々の詩




もうね、、、滾りすぎて溢れすぎて止まりません。


私に与えられた役割はきっと今できることで

今できることは今しかできなくて

だから気分の波や暑さやこの先の不安に縛られすぎず

肩の力を抜いて

今できることをやっていきましょう。

結局いつもそこに行き着くのだけど、そう気持ちを新たにしました。




大サービスのお得なお値段(なんですよコレ)なので

ナウシカやジブリファンも、

歌舞伎に敷居が高く感じる方も、

みんなにオススメしたい!


歌舞伎オンデマンド で検索してみて下さい♡





2020年8月11日火曜日

見る、目線を定める

 お湯かな〜?と思う熱い汗を、

毎回シャワーかバケツをひっくり返した並みにかきまくり、

マイソール大阪 林利浩先生 のスタンディングレッドクラスをオンラインで受けています。


12回のスローペースで。

朝の40分ほどをオンラインで。

ぐうたらだけど、今の自分にこれがちょうど良い形のようで5月から続いています。




ナマケモノペースで続けてみて、


コンニチハ呼吸

コンニチハ腹筋


脱・体幹弱子を目指しているので、アシュタンガならではのカラダとの向き合い方が新鮮で面白い。


バンダにもちょっとコンニチハした気がしている。


ヨガを本格的に学び始めて6年目。

遅いコンニチハだが、これも、今このタイミングだからこそだと思っている。



今に集中して、脳とカラダを繋ぎ、呼吸と目線でカラダを動かす。


ポーズを順番にひとつずつ行う。

毎回同じことを、ひたすらに、ひたむきに繰り返す。



ヒラメキや腑に落ちることが毎回あります。



今日は目線だった。

ポーズを取りながらつい目を閉じたくなるのだが、目を開けて、カラダが進む先をきちんと見据えていないと、思う方へカラダを動かしにくいと気付いた。


コレ、スナワチ人生ナリ。

きっと。

私ってば、しっかり見てるようで目線をワザとぼやかして見ないフリしてたかもしんない。

ちゃんと生きたい方向を見極めて、目線を定めよう。


そう考えると、行動が変わりそうな気がした。

今すべきことはアレとコレだな、うむうむ。



熱い滝汗のおかげでむくみが減り、今年のツライ梅雨も例年よりはまだ快適に過ごせた。

いろんなポーズが取りやすくなったり、シヴァナンダヨガも更に気持ちよくクラスを受けられたのがひっそり感激だった。



今できることを、小さな一粒一粒を積み重ねて行こう。

焦ったり悩んだり、これで良いのか?と不安になることもある、、というかばかりだが、やっぱり今できることしか今はできないのだ。


2020年4月10日金曜日

新型コロナに思うこと

世の中が日に日に大変なことになってきていますね。

みなさまはお変わりなく、お元気でお過ごしでしょうか?


追いきれないたくさんの最新情報が流れ(真偽のほどはわかりませんが)
それについてのたくさんの見解や意見も流れ

日ごとに変わっていく状況に新しい対応が必要となり
新しいやり方を試行錯誤して進めて

ベースには、いつ終わりが来るのか読めない不安
いつ自分が感染してしまうのか、身を侵される恐怖
生活が制限される不満
やりたかったことができなくなってしまう悲しみや怒り

それこそ、もう感じたことのない感情が目まぐるしくて一杯になっていました。

相当ストレス溜まってたなあ。


今はすっかり落ち着いて前向きになっております。





なんでそう戻ったのかというと、

①美容院に行った
 →緊急事態宣言が出そうだぞと感じ、実際に発令される5日前くらいに滑り込み。
久しぶりに会う美容師さん兼友人と思いのたけをお互い喋りつくし、ヘッドマッサージもたっぷりほぐしてもらい、髪も短くなってスッキリ!

髪の毛と一緒にストレスもザックと切り落としたかのよう。

いまだに何かよくわかってないが、非常にいい香りのするオイル?を買い、髪につけていい気分を味わい中。


②太陽礼拝
 →その翌朝、太陽礼拝をしているときのこと。
頭の中も心もざわざわして落ち着かないまま、その状態でヨガするのいやだなあと思いながら進めていた。
と、ある瞬間。
ふっと力が抜け、気持ちよくなった。集中が深まった。
「私がどうこう伝えようとしなくてもヨガって良いとみんなに伝わるんだよなあ」という思いが不意に湧いてきて、涙がボロボロに流れてきて、スッキリ!

泣きたかったようだ。

肺が、悲しみを貯めこんでいたようだ。


③星野源さんの『うちで踊ろう』動画
 →不意に見た動画が素晴らしくて、ハッシュタグ検索したら愛が溢れすぎていて、泣いた。

みんなが、今、自分にできることは何かを探して、なにかしようと必死に立ち向かっている。

曲自体の素晴らしさ、賛同してセッションするアーティストさんたちの才能の素晴らしさ、想いをひとつにしたときのパワーの強さ。

神様からの素晴らしいギフトをたくさんたくさん目の当たりにして、震えて、泣けた。


私もモヤモヤうじうじしている場合ではない、私にできることから逃げてはいけない。

そんな風に奮い立ちました。

2020年1月1日水曜日

◇2020謹賀新年◇

明けましておめでとうございます。

私の年越しはお餅つきから始まり、







大晦日には大掃除をして紅白を見ながらおそばを食べ。

初日の出を拝み、おせちを食べ、年賀状にウキウキしながらの元日を過ごしています。

いつも通りの年末年始です。



2019年は、初めてヨガムドラのイベントオーガナイザーをしてみたり、



新しく始まったオフィスヨガやフェリーヨガのお仕事もあれば、
一旦は終わったが新しい形に変えて続いていくご縁もあったり、
お茶や着付けやSUPと趣味が増えて楽しんだり、
久々の再会もしたり友人たちともよく集まって遊びました。
ヨーガのカラダとココロの学びもボチボチ続けています。

と書くととても充実感で溢れていますが、その裏で実はいつになく気持ちが落ち込み、なかなかにヘヴィーなマインドで過ごす期間が長かったんです。
実は。

11月以降メンタルデトックスが進みジワジワと抜け始め、12月半ばには落ち着いて、今はもうすっかりいつもの調子です。


そんな時期も、
呼吸法や瞑想をしてみたり、
占星術や占いに頼ってみたり、
かっさや針治療で中医学にお任せしてみたり、
はたまた気心知れた友と出かけて喋って食べて飲んでみたり、
私の身近にいてくれる人たちの存在にどれだけ救われ、どれだけ心強かったか。

そんな私にとって無くてはならない大事な人たちへ、何かお返しができるように。

そしてヨガの先生としてみなさんの前に立つ者として、同じ想いを味わう人たちがもしいたならば何かしら一歩を踏み出すきっかけを与えられるように。

2020年はもっともっと、愛と、ヨーガをみなさんに深くお伝えしていきたい。

と、今書いていて思いつきましたのでそれが今年の抱負です。




そうそう、海や山や空や、自然の中に飛び込んでスコーンと気持ちが抜けて軽くなって楽になることもたーくさんありました。

自然の中に身を置く、委ねること。
お仕事もプライベートも楽しむことにも抜かり無く頑張ります。


今年もどうぞよろしくお願いいたします。

毎日が輝いて、満ち満ちていて、愛に溢れていて、ゴキゲンで。
素晴らしい一年になりますように!

2019年12月7日土曜日

手が勝手に動く、身体で着る

お茶のお稽古にハマるにつれて、着物にも興味が出てきて、着付けも習っています。







最初はチンプンカンプンすぎて絶望的な気持ちになったのですが、続けるうちに少しずつ慣れてきて、自宅で自主練もしたり、だんだん楽しくなってきました。

昨日は30分で、着物と帯まで着付けられました。

スムーズになってきた。




着物は洋服と違い、平面です。

これを、凸凹のある身体に沿わせて着せていく。

凸凹を整え、手順をひとつずつ丁寧に合わせて、気づけばピタッとラインが揃って美しい仕上がりに。


無駄なところがなく、理にかなっていて、
ココがこうなったらコッチをこうする、という手直しもシンプル。

帯紐はこの位置でこのくらいの強さで。
帯の手の長さはこれくらい、でもあの帯は長いからその場合はこうする。
身体で着方を覚えていく。
何も考えなくても、手が勝手に動いていく。
身体の感覚で着るのもすごく楽しい。

ヨーガにつながる感覚だから余計に好きです。


2019年11月30日土曜日

Relax in Isvara




何者でもない、
何者であっても何者でなくても、どっちでも、なんでもいい、と思えるようになった今が
とても楽です。





昔は何者かでありたくて仕方なかったし、
私は何者かになるんだと根拠なく信じて疑わず、
だから
その何かを探して、トライして、これじゃない、ハイ次!を繰り返し、

(ヨガを始めてからもしばらくそうだったネ〜)







私の本質はこの世界と何ら離れているところがない。
私は満ち満ちている。
サットチットアーナンダ。

インドの伝統の知識がほんの少しばかり馴染んできて、
この世界をリラックスして楽しめるようになってきています。

知識と、この世界での日常生活がうまく折り合いつくようになってきた。


何者かでありたい!何者かであらねば!
よりも
何者であっても、なくても、どっちでも良いよ〜
の方がそりゃあ楽だよネ。




満足じゃ。